BGA仕様

今回は雑談回とボドゲ回の中間です

 

テーマはBGAの仕様についてです

じゃあいくつか触っていきましょう

 

 

シンプルモードとアリーナモードについて

 

◎シンプルモード

プレイヤーがルールを設定した卓を立てます。そこに他のプレイヤーが自由に参加してゲームが開始します。一番シンプルですね。プレミアゲーの卓を立てられるのはプレ垢の人だけです。ちなみにプレミアゲーかどうかはゲームの右上に星型の旗があるかどうかで判断できます

f:id:sonii0311:20201206124031p:plain

特徴としては、レートがリセットされず永続なのと、拡張や人数などのルールを自分で弄れることです。あと、レートが二桁以下でも自由に参加できます。

また、卓が立ってるかどうか一発で分かるので過疎ゲーで卓立ってるとやってみる判断材料になったりします。お、珍しく卓立ってるからやってみるかーっていうモチベが出ますね

 

 

纏めると

①卓を選んでプレイできる(ルールや相手のレートなどを見て選り好みできる)

②拡張や人数などをいじりたい放題

③レートが不正できるし、昔の記録とか残ってるから上位を目指す意味はあまりない(ランキングはともかく自分の数字で目安にはなる)

④既に立っている卓に飛び込めば(立っているなら)待ち時間なしで過疎ゲーをできる

 

 

◎アリーナモード

BGA側がそれぞれのゲームに設定したルールの卓でランダムマッチングされます。プレミアゲーは一人でもプレ垢の人が参加希望を出すまではノーマル垢の人がいくら集まっても卓は立ちません。タイマンのルールだと地獄かな?

特徴としては、レートが3ヶ月ごとのシーズンで区切られているのと、ブロンズからエリートまでランク分けされていること。ルールが弄れないこと。レートが100必須のことです。ちなみにシンプルモードにおけるレートも一応上下します。アリーナモードでしか上下しない専用のレートもあるよ!ってことですね

また、人や卓を選んで飛び込めないので不正があんまりできません。二人で同時に予約したら同卓できる確率は上がるけどそれは天鳳とかでも一緒。また、シーズンを跨がないので古の記録が邪魔してこず、ランキング上位が現実的(もちろん実力は必須)

人が予約してるかどうかがパッと見でわからないため、過疎ゲーのマッチング率がかなり低いです 。ただ、同時に複数予約して一番最初に人が集まったゲームに飛ぶなんてこともできるので、過疎ゲーを複数予約して動画見ながら待つ、みたいな作戦は取れます。これはシンプルゲームにはない点ですね

 

 

 纏めると

 

 

①卓を選べないのでレートが離れた人にも容赦なくマッチングする(ランクは跨がないように設定自体はできる)

②拡張や人数をいじれない

③レートが不正しづらい

④過疎ゲーはなかなか卓が立たない 

 

 f:id:sonii0311:20201206124141p:plain

 ちなみにアリーナモードは歯車のマークでルールが確認できます

また歯車のマークの上の茶色の1は今のランクを表してます

今はブロンズランクの1ってことですね。これが8か10か(忘れてしまった)貯れば次のランクヘ上がります。負け続けても同じランク内で一番下の0まで下がるだけで下のランクまで落ちることはありません。最上位のエリートリーグまで上がるとレート表示に切り替わりランキングに参戦できます(正確にはその前でも内部ではレートがあるらしい)

 

 

 

 

BGAのリアルタイムとターンベースについて

読んで字の如く、リアルタイムでやるゲームとリアルタイムでやらないゲームのことです

簡単に言うと、持ち時間が5分くらいなのと持ち時間が24時間くらい(しかも一手ごとに回復することもある)なのです

 

つまり一日一手ずつしか進みません。いわゆる時差があるオンラインの大会なんかでは使われるみたいですね。また、碁や将棋クラスのメチャクチャ複雑なゲームとかでもワンチャンありそうです。個人的にはキャントストップの大会に出たことがありますが、トーナメントが3日分くらい差があったりして色々新鮮でした。結局ちょくちょくBGAにアクセスしてたまたまふたりとも居ますよって時にガッとゲームが進む感じでしたね。まあ多分ターンベースでやる人はそんなに居ないと思うんですが、逆にターンベースに間違えて参加しないように気をつけましょう

 

 

マナーについて

f:id:sonii0311:20201206114548p:plain

野良で潜ってて、試合が終わったら(特に悪質のプレイヤーじゃなければ)Goodボタン(緑)を押してあげましょう。設定で悪質なプレイヤーを弾ける設定があるので悪質なプレイヤーにはBadボタン(赤)を押しましょう。二次災害を防げます。

Badボタンならともかく、なぜGoodボタンを押す必要があるかと言うと、たまに悪質なプレイヤー(や、ゲームがよく分かって無くて無駄プレイや理不尽な集中砲火をされたと勘違いするプレイヤー)が問題ない人に対してBadを押したりするんですね。そのBadをGoodで薄めてあげましょう。

 

 

また、持ち時間が切れたときもプレイヤーページに飛んだら時間切れしたことありますよ!ってペナルティ表示されるのでなるべく時間が切れないほうがいいですね。

f:id:sonii0311:20201206115248p:plain

時間切れ常習犯だとそれだけでBadつける人も居るみたいですね

 

 

 

友達について

BGAの場合友達は一方通行です。友だちになると、卓立てで[○○と友達]みたいな制限をかけて第三者の乱入を防ぐことができます

また、ログインや現状のプレイ状況を把握することができます。ストーカー機能ですね。

 

他にはグループという概念があって、グループを作ってそこに参加してる人だけっていう制限をかけることもできます。知り合いの知り合いの知り合いみたいな感じで遠い人を友達にするのはちょっとなーってときや所属しているグループが20人とかの大所帯だったりするとグループのほうが都合が良い場面もあるでしょう

 

 

プレミアムアカウントについて

課金してアカウントをプレミアムアカウントにすることができます

主に利点は3つです

 

①プレミアムゲームの卓を立てられるようになる

人気のゲームは基本的にプレミアムゲームになることが多いため、人気のゲームを仲間内でやるなら誰か一人はプレ垢の必要があります

 

②ゲーム開始時に待ち時間がない

通常垢の人だけだとその日の最初のゲーム以外はゲーム開始時に30秒広告が表示されますがプレ垢は広告がありません

 

③統計が見れる

ゲーム終了後に得点や待ち時間や細かい情報が見れます。また、ゲームにおける過去の統計なんかも見れます

 

おまけ:プレ垢だと同IPから二人以上アクセスできます。プレ垢じゃないとトレーニングモードであっても無理です

 

 

また、お金を払う以外にも、ギフトポイントでもなれます。このギフトポイントは基本的にゲームの初勝利祝で5ポイント入ります。ちなみに100ポイント集めたら一ヶ月プレミアムになれます。新しいゲームを20種やって持ち回りでプレミアムになると一応4ヶ月ほどプレミアムを維持できることになりますね

 

少なくとも200種のゲームがあるということは一人頭10ヶ月分プレミアムを維持できます!まあ手間を考えると現実的じゃないけど

 

 

 

以上!