2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コロレット

今回はお手軽わいわいボドゲであるコロレットについて取り上げる一回やれば嫌でも分かるルールの簡潔さとシンプルな見た目が魅力的な2-5人ゲーム一回あたり10分程度で終わります ルールはBGAうぃき参照ttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/13.html 簡単にいえ…

エルフェンランド

今回記事で取り上げるのはエルフェンランドという2-6人用ゲーム1998年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞した名作 今まで記事で取り上げた中では一番重いゲーム(らしい)です体感は中量級ゲームなんだけど本当にそんな重いのか・・・?個人的にはプエルトリコとか…

凶星のデストラップ

今回記事で取り上げるのは凶星のデストラップという3-5人用ゲーム一人のエイリアン(襲撃役)と残りの探索者に分かれて対決するゲームです ルールはBGAうぃきに丸投げttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/138.html エイリアンは探索者を同化(倒す)することを目指…

中世の建築士たち

今回記事で取り上げるのは中世の建築士たちという2-4人用ゲーム古代の建築士たちというゲームもBGAにはあるらしい(やったことない) ルールはBGAうぃきに丸投げttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/98.html このゲーム、やれることはシンプルで職人を確保する、…

キャントストップ

今回記事で取り上げるのはキャントストップという2-5人用ゲームメジャー度としてはかなり高く、その簡単なルールからファンも多いこのゲームBGAでも毎日のように大会が開かれてますね私が初めて触ったドイツゲームもこのキャントストップでしたシンプルなル…

すしゴー!

今回記事で取り上げるのははすしゴー!という2-5人用ゲーム寿司と言いつつ寿司は三種類しか出てこないけどインカの黄金って言いながら一回も黄金出てこないこともあるゲームあるし問題ないでしょう 簡単に言うと滅茶苦茶簡単にした七不思議ですまあこのブロ…

テルモピュレ(第二回)

このブログを始めるきっかけになったBGA一人専用ゲーム、テルモピュレまさかこれについてもう一回記事を書くことになるとは思わなかった記事にしたくなる出来事が起きたが置きたので我慢できなかった 最近(最近でもないか)BGAでアリーナモードをご存知だろう…

プエルトリコ

今回記事で取り上げるのはプエルトリコという2-5人用ゲーム国の名前を冠しているだけあって中々の重量を誇るそのため、そのゲームのエッセンスだけを取り出したサンファンというゲームがあるくらいの重量そしてそれだけ人気のあるゲームということの証左であ…

ストーンエイジ

今回記事で取り上げるのはストーンエイジという2-4人用ゲーム直訳すると石器時代となるこのゲーム、労働者コマを派遣して資源や権利を得るワーカープレイスメントの傑作である 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/2…

トロワ行動カード一覧

トロワの行動カードの一覧が無いとのことだったのでとりあえず一覧にしました これを見て何が強いのか、どんな効果が出そうなのかを確認することで戦略を考えやすいのではないかと思います。文章はコピペ 効果を予め知っておくことでダウンタイムも軽減され…

ハワイ

今回記事で取り上げるのはハワイという2-5人用ゲーム南国気分といいつつやるのは村を作っていく屯田兵の気分 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/42.html BGA上で39分ということで中量級ゲームなのだが、一言で言う…

トロワ

今回記事で取り上げるのはトロワという2-4人用ゲームフランス語で3を意味するだけあって推奨人数は3人私も3人でしかやったことはありません 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/24.html まあまあ重量があるゲームで…

カルカソンヌ

今回記事で取り上げるのはカルカソンヌという2-5人用ゲーム2000年に発売され、ドイツゲームの2大賞を受賞した傑作ボードゲームである 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/89.html このゲームの素晴らしいところは、…

Seasons 十二季節の魔法使い

今回記事で取り上げるのはSeasons(12季節の魔法使い)という2-4人用ゲーム個人的評価 10点/10点のこのゲームを紹介したいと想います 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/17.html このゲーム、簡単に内容を紹介すると…

クアルト

今回記事で取り上げるのはクアルトという2人用ゲーム1991年のゲームらしく、僕より年上のゲームですね(大嘘) 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/46.html これは色、高さ、形、穴という要素を持ったコマを使う四目…

インカの黄金

今回記事で取り上げるのはインカの黄金というゲームDiamondというゲームに黄金要素を足した物 例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/94.html 運ゲーのキチンレース進むか戻るしか選択肢がない上に、結局どこまで運ゲ…

キングドミノ

今回記事で取り上げるのはキングドミノというゲーム例によってルールはBGAうぃきを参照されたいttps://w.atwiki.jp/bga9997/pages/145.html このゲームの売りは、強力なドミノを選ぶと次のターンの順番を後ろに押し付けられるというこちらを立てればあちらが…

ヤッツィー

ヤッツィー(yahtzee)というゲームをご存知だろうか一時期Windowsにプリインストールされていたこともあるヨットというゲームと一緒なのでプレイしたことある人も多いであろう BGAでは2-5人用ゲームとされているが、ゲーム中に他人と干渉する要素が全く存在せ…

テルモピュレ

テルモピュレ(Thermopyles)というボードゲームをご存知だろうか私は寡聞にして存じ上げなかったが、BGA上で唯一のお一人様用ゲームとして君臨しているゲームである課金したくないけどプレ垢になりたい諸君や、称号を集めている諸兄らにとっては気軽に1ゲー…